宇都宮義塾

宇都宮義塾

Music & Study Cafe
- 宇都宮随一を誇る高音質と豊かな教養 - Since 2012

 

 

>東京都品川区戸越の住宅で23日、母子4人の遺体が見つかった事件で、

>4人の遺体には上半身を中心に複数の刺し傷や切り傷があったことが捜査関係者への取材でわかった。

>警視庁は24日に住宅の現場検証を実施。現場から搬送されて入院した父親(46)の回復を待って事情を聞き、

>詳しい経緯や当時の状況を慎重に調べる方針。

 

 

↑来てる!!

これ、【どん詰まり】!!

一番奥!!

風水的にアカンやつ!!

完全に来てる!!

 

★な?お前らも、いい加減わかったろ?

【どん詰まり】の一番奥に住んじゃ駄目ですよ、と。

家庭が不幸に陥りますよ、と。

最悪の場合は【死にますよ】、と。

 

じゃ、そういうことで、【どん詰まり】の家にはくれぐれも気を付けて。

 

 

じゃあの。

 

 

 

 

 

 

こないだ、夜、友人と2人でココスに行ったんですよ。

ファミレスの。

 

その友人はアマチュアの元ロック・ドラマーで、

ジャズ・ドラムも少し叩いてた経験があり、

ソウルやファンクを聴くのもまぁまぁ好きな人。

 

そしたら、なんか、入店したときから

すんごく俺好みのイケてる店内BGMが次々に流れてくるんですよ。

 

メニュー表を眺めて注文を決めるときも

友人と談笑しながら飯を食ってるときも

そのBGMの数々がずっと気になって仕方なかったですわ。

 

アーティストや曲名はわからなかったが

たぶん、ここ15~20年以内にリリースされた楽曲群だと思う。

(それより昔の曲なら、俺っちは大抵わかっちゃうから)

 

男性ヴォーカルの曲だったり、女性ヴォーカルの曲だったりしたのだが、

全体的に、洗練されたメロウなジャジー・ソウル(Jazzy Soul)って感じで

夜、聴くととても落ち着くような音楽である。

 

雰囲気としては下記の楽曲のようだった。

 

★グルーヴ・コレクティヴ『ウィ・ザ・ピープル』(1996年)

 

 

★ブラック・マイティ・オーケストラ『トゥ・ザ・スカイ』(2000年)

 

 

元ドラマーの友人も、俺と同じく、やたら垢抜けてる

未知のBGMが終始気になってた様子。

 

それで、食べ終わってから、会計時にレジで店員に

「今まで流れてたBGMは誰の何という曲ですか?」

と訊こうとしたのだが、

他のお客さんたちの対応に追われていて忙しそうだったので

残念ながら訊けなかったです。

 

帰りの車の中でも、友人との会話は

 

×「ココスの料理、美味しかったね」

 

◎「ココスのBGM、センスが良かったね」

 

でしたw

 

 

じゃ、そういうことで、店内BGMのセンスが素晴らしい

ココスを今後ともヨロシク!!

 

 

じゃあの。

 

 

 

※イメージ画像。本文とは無関係の場所です。

 

A子(兄弟諸共、若くして死んだ。両親は蒸発)がかつて住んでいた家に到着した瞬間、

「あっ!!」ってなりましたよ、俺。

 

★A子の家、モロ【どん詰まり】の一番奥★

 

↑風水的にアカンやつ。NG

 

全体的に迷路のように入り組んでいるゴチャゴチャっとした

古びた住宅地の狭い道を進んでいくとA子の家があるのだが、

 

そこは、まさしく【どん詰まり】【袋小路】の一番奥、突き当りであり、

風水の世界では

「そういう場所に家を建てちゃダメですよ」

と言われてるような場所に、紛れもなくA子の家が建ってるんですよ、えぇ。

 

 

 

続く

 

 

 

 

↑6年近く前にこんな記事を書いた。

 

話をまとめると下記だ。

 

・中学時代に、同級生のA子(誠実な人柄で成績優秀な理系女子)が急に不可思議な話を始めた

 

・自宅の中から庭で飼ってる愛犬を見たら、犬の背中に【人間の女の手】がくっ付いてて動いてる

 

・驚愕しつつも、探究心が旺盛なA子は庭に出て謎の【女の手】を捕まえようとした

 

・しかし愛犬に近寄ってみると【女の手】は既に消えていた

 

・その後、A子とその兄弟は相次いで難病で夭逝し、両親は蒸発してしまった

 

 

それで、俺っちは、最近、ふと、

 

「夭逝したA子が謎の【女の手】を目撃した家って、どんな場所なんだろう?」

 

と気になりまして。

 

卒業アルバムの巻末に住所が記載されていたので

それで調べて、A子がかつて住んでいた家に行ってみたんですよ。夜に。

 

 

そしたらば、

 

 

 

 

 

続く

本日4月20日付の『下野新聞』(紙媒体版)、

那須町の焼損2遺体遺棄事件についての記事は

 

なんと、【全くもって無かった】ですわwww

 

宝島龍太郎さんのタの字も出てこないですし、

「犯行に使われたとみられる黒い車を警察が押収した」

というのは新しい情報だが、

そんな記述も何処にも全く微塵も無いですw

 

だーれも居ない。

 

なーんも無い。

 

殺害に至る経緯の部分は東京の上野で起きたということもあってか

すっかり、在京マスコミに取材を追い抜かれてしまった御様子です。

 

もはや出る幕なし。>下野新聞

 

 

 

 

 

じゃあの。